ここから本文です。
手に取る安心感、手元に残す価値を。
アイプリコムでは、パンフレットやカタログの制作を手がけています。
これらの媒体は、「手に取って読む」からこそ感じられる安心感や質感が魅力です。
デジタルとは異なるのは、手にした情報が一過性になりにくい点。
手元に残したいと思っていただける価値を、どのようにパンフレットやカタログで表現するか。
私たちは、その答えを常に追求しています。
パンフレット・カタログ一例
パンフレット手に取った人に良いイメージを与え、情報を的確に伝えることを重視しています。
|
|
カタログ商品を探しやすく選びやすい、構成・デザインを心掛けて作成しています。
|
特殊加工
パンフレットやカタログを、より印象的で効果的な仕上がりにするため、さまざまな特殊加工にも対応しています。
ポケット付き |
型抜き |
PP加工 |
クリア印刷 |
効果的なパンフレット・カタログ制作のポイント
- 対面打ち合わせ
担当営業が付き、ご訪問してお打ち合わせさせていただきます。(遠方の場合はオンラインでの打ち合わせも可能です) - ヒアリング提案
印刷専門の営業スタッフが、制作の目的や伝えたいこと、配布状況や使用シーン、読む客層についてヒアリングし、最適な仕様をご提案します。 - サンプル提示
過去の制作物や紙のサンプル、特殊加工のサンプルもお持ちします。実物を手に取っていただき、サイズや紙質、デザインなど、作りたいパンフレット・カタログのイメージを固めていただけます。 - 原稿作成
原稿作成も可能です。掲載する文章のリライトやキャッチコピー制作、情報の取捨選択、取材等を行います。 - 写真撮影
美しくクリアな写真はパンフレットやカタログには欠かせません。写真撮影もお任せください。 - 品質管理
紙面の校正はデザイナー・営業スタッフ・内校担当が、印刷物の検品は製造担当・生産管理部・梱包担当が、それぞれトリプルチェックを行っています。
こんなケースにも対応しています
企業や商品・サービスのイメージアップを図りたい
高級感やレア感などの演出に、紙質や特殊加工(金銀の箔押し加工、エンボス加工、PP加工など)をご提案します。また、ターゲットに訴求する文章・写真・紙面デザインで、企業イメージを一新します。
カタログに掲載されている商品が廃盤になってしまった
古い情報のみを修正し、低コストで再作成します。現行のカタログが大量に残っている場合は、修正シールで対応することもできます。修正シールの作成やシール貼付作業もアイプリコムにお任せください。
パンフレットの在庫を切らした/今ある物が破損・汚損して使えなくなった
必要な部数のみオンデマンド印刷(POD)で作成し、迅速に納入します。
ネット販売を始めて、商品に同封する小型パンフレットが必要になった
配送・梱包形態に最適なサイズ・紙質などをご提案します。現行のパンフレットがある場合は、小型パンフレット用に情報をコンパクトに収める作業も行います。また、再購入や口コミ、SNSのフォロワー登録などを購入者へ促すための販促物もご提案します。
手に取った人が楽しめる仕掛けを追加したい
飛び出す仕掛けや型抜きなど加工技術による楽しさや、漫画やクイズなどコンテンツ面での楽しさ、さらにARやQRコードによる二次的な楽しさを提供することが可能です。ご予算に合わせた最適なご提案をいたします。
パンフレット・カタログ制作の手順
お問い合わせまずはお問い合わせ・見積依頼からお問い合わせください。 |
打ち合わせ目的や用途、ターゲット層、伝えたいことなど、詳しくヒアリングいたします。 |
提案・お見積りお伺いした内容を基に、最適なパンフレット・カタログをご提案します。併せてお見積りを提示いたします。 |
ご発注制作物の仕様や数量が決定後、ご発注をお願いいたします。データ入稿をご希望の場合は、デザインデータをご送付ください。 |
素材提供紙面に掲載する原稿や画像など、必要な情報をご提供いただきます。当社にて取材・原稿作成、写真撮影も可能です。 |
デザイン案作成デザイン案をご提出いたしますので、ご確認ください。 |
修正・校了ご指示に基づき修正を行い、最終確認を経て校了とします。 |
印刷・製本版を作成し、印刷・製本を行います。 |
検品・出荷検品後、梱包してご指定の場所へ納品いたします。 |